002_決算書が読めたら株式投資で損はしない

会計士による投資の話
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

決算書を読みこなせれば、株式投資は勝ちばかり・・・なはずがない

タイトルは見事な釣りです。そして、このタイトルに惹かれた方は「損をまさにしようとしている」状況かもしれません。なぜなら、投資の話で「損をしない」こと、そのリスクがゼロであることはありえないからですね。

しかし、巷ではテクニカル分析の書籍ほどではないものの、決算書の読み方をテーマとして書籍が多々あります。そして、それを株式投資にしっかり応用(=ファンダメンタルズ分析)している・・・のに勝てない人も多々、見かけます。

そこで今回は、下記の点を考察します。

✓決算書分析しているのに、株式投資で勝てないのはなぜ?
✓勝つためにはどうすればいい?

是非、最後までご覧ください。

そもそも「決算書分析」ができていない

書籍を見て、勉強して、決算書分析しているのに勝てない・・・

そんな方、いませんか?ここで、考えてみてください。そもそも、あなたが行っている決算書分析とは何なのか?

①決算があれば、企業の「IR資料/決算説明資料」を読んでいる
②決算があれば、決算書(財務諸表)を直接読んでいる
③決算があれば、決算書+注記まで目を通す
④決算があれば、決算書の内容を別途、指標に落とし込み分析している

さて、あなたはいずれに該当するでしょうか?

そもそも、ここに上げた項目、全てを実施していなければ「決算書分析」をしているとは言えません。つまり、「決算書分析しているのに勝てない」ではなく「そもそも決算書分析ができていない」というわけです。

私は①~④まで全てやってますよ。でも勝てません!

確かに、そういう人もいるでしょう。しかし前述の①~④は、決算書分析の全てではありません。例えば・・・

⑤同業他社比較(決算情報、決算指標)
⑥月次推移、前年対比、計画対比による多角的分析

…分析には、まだまだあるわけです。つまり、決算書分析は、企業が発表する「分かりやすいIR資料」だけ読めばいいってものではないという話です。にもかかわらず、実際は、財務諸表を直接読むことなく、決算説明資料のみで「決算書分析」をしたつもりになるため、「勉強しているのに、なぜ勝てない?」となるわけです。

決算書分析、本気でやるなら、普通の人にはとても敷居が高いものということ忘れずに。

ただし!簿記を勉強した人、税理士や会計士といった会計の素養がある人には、むしろ積極的に活用したい分析手法となるわけです。

会計士なら決算書分析で負けなし?

結論、そんなことはありえません笑

ちなみに、私は前述のような決算書分析に加え、SWOT分析やってみたり、CAGRから現状株価に対する回収期間を算出し、割安か否か判断したり、いろいろやっています。

しかし、負ける時は負けます。それはなぜか?答えは簡単で、

「株価は決算書の情報/ファンダメンタルズのみでは動かない」

からです。聞いたことがある人も多いと思いますが、株式投資で負けないために、株価の変動を考えるなら、下記の視点・考え方が必要となります。

✓決算書分析(ファンダメンタルズ分析)
✓テクニカル分析(チャート、ローソク足、RSI、MACD等の指標、移動平均線等)
✓需給分析(信用倍率等)

私も昔は勘違いしていました。株価は企業価値とイコールになると。だから、決算書分析を徹底的にやれば、負けることはない!と。

…しかし、そんな単純ではありません。一番大きいのは、実際の株価は将来を視野に動くということでしょうか。

今の決算内容、ファンダメンタルズは、まさに今、一瞬のこと。裏を返せば過去の話なんです。過去の結果で投資をしても、その結果が将来続くかは・・・わかりませんね。まず、この点が、決算書分析のみで株式投資が勝てない理由の一つです。

また、仮に決算書で企業の将来価値をある程度、評価できたとしても、それをいくらで購入するかは、人によって異なります。要は、100円のアンパンを高いと思うか、普通と思うか、安いと思うかは人によって違うということです。そして、高いと思うなら売り、安いと思うなら買うという人気投票ということ。

少し回りくどい言い方になりましたが、いずれにせよ、過去の結果である決算書分析だけでは、残念ながら株式投資に勝つことは難しいというわけです。

では、どうすればよいか?

それは、決算書分析に加え、テクニカル分析や需給分析等、より幅広い分析手法を併用することです。

まとめ.決算書分析ができても株式投資で損はする!

結局、決算書分析だけでは、株式投資をする上では不十分です。しかし、株式投資をする上では、重要な手段の一つであることは確かです。

通常、株式投資を始める人は、テクニカル分析から入ることが多いでしょう。もしかすると、その手法のみで売買している人も多いかもしれません。

そんな中、テクニカル分析+決算書分析ができれば・・・勝てる確度が上がると思いませんか?より多くの手法から、勝率の高い投資銘柄を選ぶことが勝つための近道。

まさに、簿記会計の素養があるなら・・・是非、その知識を株式投資に活用してみてはいかがでしょうか?


 X投資垢はこちら 

 他の資格ブログは↓から 
にほん ブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました